今日は3歳の娘が通っている保育園の保護者会がありました。
4月から上の年齢のクラスにあがるので、
その説明もありました。
園長先生の話で初めて知った事があり
3歳のクラスになると保育士の人数が
国の基準では20人に1人いればいいそうです。
思っていた以上にすくないなと
2歳クラスだと6人に1人の保育士だそうです。
3歳になると保育士の目が届く範囲が狭くなるのでは
ないかと不安になりました。
認可保育園でその人数なので、
認可外保育園ならもっと保育士の数が少ないのではないかと
思います。
私たちも認可保育園に入る前は認可外保育園に預けていました。
その時はやはり、保育士の数が少ないなと感じていました。
今回上がるクラスは異年齢クラスなので、
異年齢クラスになるともっと保育士の数が必要だそうです。
今通っている保育園はすこし大きめなので、
人数は大丈夫だそうです
今日は色々と知らない事を知る事ができたので、よかったです。