レジェンド松下がおすすめしているフライパンを友達から勧められて
買おうかなと思っています。
今使っているフライパンはドイツ製のruhru(ルール)のフライパンです。
これも友人に勧められて購入しました。
使って3年位経ちますが
10年保証というものは10年間コーティングをしてくれるということかなと
思ったら、コーティングするのにお金がかかります。
確か6000円位かかります。
1年以内なら6000円でそれ以降はもう少し高い金額がかかると思います。
1年以内なら6000円だして、新しいフライパンがきました。
それ以降はコーティングで戻ってくるまでに1ヶ月位かかるそうです。
その間フライパンが無いので困りますよね。
だからコーティングする人はほとんどいないのでは無いでしょうかね。
後はすごく重いので、女性はなかなか使いづらいと思いますよ。
男の私でも重いと思います。
なので、コーティングのフライパンは使い捨てなのかなと思っています。
レジェンド松下オススメのフライパンは近いうちに購入するかもしれないので、
購入しましたら、ブログに書きますね。